天との繋がりを調べてみる。
今日は百会の上15センチぐらいのところに
モヤモヤっとした抵抗感がある。
それを意識していると不安な気持ちになってきた。
天との繋がりは10段階中0である。
さっさと地の波動につながろう。
地との繋がりを強める
今日も下腹部が温かい。
これは練功前の腹筋のトレーニングをした成果がろう。
もう少し温かくしたいので地の波動を強めいていく。
やっていると頭頂がピリピリしてくる。
会陰のほうもちょっと温かくなってきた。
そろそろ周天法へと移る。
周天法(丹道周天)・督脈
気海の温かさをしばらく意識していく。
会陰もだいぶん温かくなってきたので移る。
ここでは練丹のイメージを行う。
頭頂がジンジンとしだす。
気海も相変わらず温かい。
しばらく意識してから尾骨で画像を見ながら意識してみる。
頭がボーとする。
仙骨へと上げる
背骨がポキポキと鳴る。
エネルギーが背骨を流れている感じはあるがあまり温かくはない。
命門へと移動する。
ここを意識していると腹に力が入っていく。
脊中へと移動する。
右の腰が少し痛い。
また背骨が鳴る。
頭頂がまた痛くなってきた。
霊台へと移動する。
ここは詰まりを焼くイメージを行う。
軽くなった感じがするので神道へ。
ここを意識しているとまた頭が痛くなってきた。
大椎へと移動する。
どうも頭がクラクラする。
玉枕へと移動する。
ここでは気海より追加でエネルギーを送る。
すこし軽くなってきたので百会へと移動する。
上にきている思念波を抜くことにする。
あと相手をコーティングもやってから自分自身への結界を作る。
天との繋がり自己ヒーリング。
任脈をおろそう。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂を意識してみる。
どうも頭がクラクラして調子がよくない。
顔のルート上を通す。
天突で邪気抜きのイメージを行う。
ボーとするので次の膻中へと移動する。
ここを意識していると左肩が痛くなってきた。
鳩尾へと移動する。
まだ頭がクラクラする。
マニプラ、神闕をザッと意識する。
気海でルート上の押し流してきた邪気を焼き払う。
会陰からそれをおとして練功を終える。
練功を終えて
今日は途中から頭がクラクラしてきもちわるくなってきた。
早く寝ることにする。
今日の天との繋がりは10段階中2ぐらい。