天との繋がりをチェックしてみる。
上の方で抵抗感がある。
10段階中1ぐらい。
思念波が来ているっぽい。
さっさと地の波動を強めていこう。
地との繋がりを強める
地の波動と繋がってみるがあまり温かくはならない。
2分ほどそのまま意識していると両足の太ももの内が温かくなってきた。
ただ足先はまだ冷たい。
地との繋がりを強めていく。
胸が苦しくなってくる。
私自身のマイ
マイナスナスが浮き上がっているのか?
それとも思念波の影響か?
足先が少しだけ温かくなってくる。
足の方がだいぶん温かくなったので周天法へと移る。
周天法(丹道周天)・督脈
気海と会陰を軽く意守する。
ここはすでにそこそこ温かくなっている。
しばらく意識したのちに会陰で練丹を行う。
胸が少し軽くなってくる。
次の尾骨を画像を見ながら意守する。
左足の裏が急に熱くなってきた。
しばらく意守したのちに上へと上げる。
仙骨を意識すると下腹部が熱くなってきた。
これはいつものパターンだ。
仙骨を意守すると頭頂の左側がズキズキ痛む。
頭頂の痛みが軽くなってきたので上へと上げる。
命門を意識するとちょっと腰が痛む。
これはパランスボールに座っているのでその負担が
腰にきているのではないかと思う。
あとでストレッチをしよう。
そのまま意守していると両掌が熱くなってきた。
次の脊中へと移動する。
ここでも両掌が熱くなってきた。
この辺で両掌に反応があるがどんなつながりなのだろか?
霊台へと上げていこう。
詰まりが取れてきたので神道へと上げていこう。
軽く意識していると軽くなってきたので次は大椎。
2分ほど意識していると熱くなってきた。
玉枕へと移動。
ここは手強そうなので気海よりエネルギーを追加で送ることにする。
ある程度詰まりが取りてきたので頭頂へと移動。
ここで邪気抜きを行う。
頭頂の左側を抜いてみるがどうもスッキリとしない。
百会のほうでも邪気抜きをやってみる。
かなりスッキリとしてきた。
一緒に思念波を送っている相手のコーティングをする。
あとはY合掌と自己ヒーリング。
今日は忘れずに自分自身への結界を作ろう。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂へと移動。
今日は印堂で意守してると下腹部が温かくなる。
しばらく意識したのちに顔のルートだ。
舌を上顎につけてから通す。
天突では1分ほど邪気抜き。
膻中へと移り2分ほど意守。
鳩尾へと移る。
ここを意識してると今度は会陰のほうも熱くなってきた。
しばらくその熱を感じながら意守したのちマニプラ、神闕へと下ろす。
この辺はすんなりといってくれた。
最後はいつものように気海で邪気を焼くイメージ。
燃えカスを会陰へと落とす。
これで周天法を終える。
練功を終えて
今日はあまり調子は良くない。
天との繋がりは練功後は
10段階中5
寂しい結果だ。