なにか忘れていると思っていたら練功をしていなかった。
急いて天との繋がりをチェックだ。
今日は10段階中2といったところ。
相変わらず頭頂へ思念波が来ている。
とても面倒くさい。
とりあえず地の波動と繋がってみる。
地との繋がりを強める
地の波動と繋がってみると足から上へとエネルギーが上がって温かくなってきた。
しばらく意識していると足先も少し温かくなってくる。
この辺で地の波動を強めていこう。
両手も温かくなってきたようだ。
ただ霊台付近がちょっと痛む。
しばらく意識したので督脈を上げていこう。
周天法(丹道周天)・督脈
気海は昨日よりかは温かく調子が良さそうだ。
しばらく意識したのちに会陰へと移動。
ここては練丹のイメージだ。
イメージを行うとお腹に力が入っていく。
ちょっと心地よい気分だ。
そのまま尾骨へと移る。
尾骨の画像を見ながら意守をする。
また霊台付近が苦しい。
しばらく意識していると神道が温かくなってきた。
この調子で上げていこう。
仙骨へと上げると頭痛が発生。
それほどひどくない。
しばらく意識していると百会のほうにスッと流れていった。
さらに上げていこう。
命門で意守をしているとちょっと右の腰が痛みだした。
なので右の腰が柔らかくなるイメージをする。
柔らかくなった感じがしたので脊中へと移動する。
あまり反応はないようなので次の霊台へと移動。
ここは詰まりを焼き払うイメージをする。
多少は温かくなるのだがそれほどでもない。
仕方がないので次の神道へと移動。
ここは気海よりエネルギーを追加する。
そのあとにエネルギーを焼き払うイメージをする。
なにか焦っているような気がする。
練功をやるのが遅い時間だからだろうか?
それとも思念波の影響だろうか?
しばらく意識したのちに大椎へと移動する。
ここはすでにちょっと暖かい。
自然とスッと玉枕へと移動してくれたのでそのまま上げていこう。
ここも気海よりエネルギーの援軍を送ることにする。
ある程度詰まりが取れてきたので百会へと移る。
上からプレッシャーを感じるのでさっさと思念波を抜こう。
思念波を抜くとスッキリとしてくる。
そのまま相手のエネルギー体を召喚してみる。
そしてエネルギー体をコーティングしてみる。
あとは自分自身への結界を作らなければいけない。
結界を作った後はY合掌で私のマイナスをY氏に引き受けてもらう。
本当にY氏には感謝だ。
あとは天との繋がりを再度チェック。
まだどうも抵抗があるような気がする。
自己ヒーリングをしてみる。
ちょっとは楽になってくれた。
続けて任脈のほうへと移る。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂を意守していると前頭葉に涼しい感じがしてきた。
その感じをしばらく味わってみる。
その後に顔のルートを通していく。
上顎に舌をくっつけた状態でだ。
天突まで移動させる。
邪気抜きのイメージをしばらく行う。
なにか胸が苦しくなってくる。
3分ほど意識したのちに膻中へとおろす。
ここは天の波動を使ってみる。
一瞬グッと苦しくなるがしばらく意識していると楽になってくる。
まあ完全に取れたわけではないのが残念だ。
寝る時間が近づいているので次の鳩尾へと移動。
ここは何かきているような感じがするので思念波抜きをしてみる。
その後にマニプラへ。
しばらく意識していると神闕へと移動してくれた。
そのまま神闕へと移る。
ここはすでに温かく問題なさそうだ。
気海へとおろしてルート上にあった押し出してきた邪気を焼き払う
イメージを行う。
お腹にまた温かさが増す。
会陰より気海で焼いた燃えカスを落として周天法を終える。
練功を終えて
今日もあまり反応がよくなかった。
天との繋がりは10段階中4といったところ。