天との繋がってみる。
今日は10段階中5といったところ。
今日も元気よく思念波が来ている模様。
全く嬉しくはない。
百会から左に5センチ上空20センチほどに来ている感じがする。
より深く意識を思念波に集中してみると胸が次第に苦しくなってきた。
背中も丸まってきてなんだか落ち込んでいるいる様子。
地との繋がりを強める
ここからは地の波動を強めていく。
しばらく両足と会陰で地の波動を強めているがそれほど胸が軽くなってくれない。
もう少し地の波動を強めてみる。
背中が伸びてきて多少胸がかるくなってくれた。
もうしばらく地の波動をつよめてよう。
ある程度手足が温かくなってきたので周天法に移る。
周天法(丹道周天)・督脈
気海と会陰はそれほど詰まっていない。
それぞれ3分位意守する。
今日は気功のコーチがら頂いた画像を使って丹道周天を行う。
仙骨まで行きここで意守したら大椎まで流れている。
今日は督脈の調子が良いかもしれない。
命門まで上げると何故か右の腰が痛くなる。
しばらく、命門で意識を続けて脊中に移る。
ここはちょっと詰まっているっぽい。
なので気海からエネルギーの援軍を送ることにする。
背骨がポキポキという音をたてる。
次の霊台だがここを意識するとみぞおちが苦しくなってきた。
霊台の方には思念波は来ているようには感じないので鳩尾にきているのかもしれない。
やってみると軽くはなるがどうも完全ではない。
とりあえず神道に上げていく。
ここは昨日よりは詰まりは少ない。
2分程で大椎に移動する。
大椎を意識すると今度は天突付近に詰まりが強く感じる。
なのでここで思念波抜きをやってみる。
残念ながら詰まりを除去できない。
頭頂の思念波の影響だろうか?
しょうがないのでとりあえず玉枕へ移動。
ここも昨日よりかは詰まりは少ない感じ。
詰まりを焼き払うイメージで軽くなる。
百会まで来たのでいよいよ頭頂の思念波抜きに取り掛かろう。
2分程かけて思念波抜きを行った後はコーティングだ。
思念波を送っている相手のエネルギー体を召喚してコーティングを行った。
続けてY合掌で私のマイナス抜きだ。
天と繋がってみると最初に比べるとかなり良くなった。
そのまま神霊体ともつながり自己ヒーリング。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂は3分位意守。
その他の顔のツボはサッと流す。
天突でいつもの邪気抜きを行った。
膻中はちょっと苦しかったが
しばらく意守していると軽くなってくれた。
もうしばらく膻中を意識しておきたがったが時間がなくなってきたので
鳩尾へと移る。
先程思念波抜きをやったがまだ重い。
2分ほど意守したのちにマニプラ、神闕へと流す。
最後に気海で邪気を焼く。
その後に会陰に落として終了
練功を終えて
今日も昨日と同じで
天との繋がりは10段階中6です。
まだまだ精進が足りない。