天との繋がりを調べてみる。
今日は玉枕から斜め45度20センチぐらいのところに
プレッシャーを感じる。
なんだか喉が詰まってくる。
言いたいことが言えず不満が溜まっているのだろうか?
天との繋がりは10段階中3ぐらい。
地の波動と繋がってみる。
地との繋がりを強める
地の波動と繋がってみると会陰のほうにモヤモヤっとした感じ。
太ももも温かくなってきた。
さらに地の波動を強化してみる。
大椎あたりが熱くなってきている。
周天法へと移る。
周天法(丹道周天)・督脈
気海の温かさをしばらく意識してみる。
会陰の方も温かくなってくる。
会陰に移って練丹のイメージを行う。
気海と会陰が温かい。
尾骨を画像を見ながら意識してみる。
左の仙腸関節が少し痛む。
背中が伸びてくる感じがする。
また喉が苦しくなってくる。
楽になってきたので仙骨へと上げる。
気海がまた温かくなってきた。
命門へと移動させる。
大椎あたりが気になりだす。
脊中へと移る。
喉がまた苦しくなってくる。
多少ましになってきたので神道へと移る。
詰まりを焼くイメージを行う。
また喉が苦しくなってくる。
大椎へと移る。
ここはすでに温かいのでその感じをしばらく味わってみる。
玉枕へと移る。
ここを意識していると頭頂がジンジンとしだす。
百会へと移動する。
思念波抜きを行う。
あまりスッキリとしないので喉の方も思念波抜きをやってみる。
相手をコーティングしてから結界を自身につくる。
もう一度天との繋がり自己ヒーリング。
肩の力が抜けてくる。
任脈をおろしていく。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂を意識していると額の奥がむず痒い。
右の肩甲骨がちょっと痛む。
顔のルート上を通していく。
天突で邪気抜きのイメージを行う。
結構溜まっていたようた。
ブワァと邪気が出ていっている。
膻中へと移動する。
胸椎からポキっと音が鳴る。
鳩尾へと移る。
肩の力がまた抜けてくる。
マニプラへ。
下腹部がまた温かくなってきた。
神闕へと移る。
頭頂がジンジンとしだす。
気海へと移りルート上の押し流してきた邪気を焼き払う。
燃えカスは会陰に落として練功を終える。
練功を終えて
今日の練功後の天との繋がりは
10段階中4くらい。