天との繋がりを調べてみる。
きょうは百会の上15センチほどにプレッシャーがある。
上から喉までグッとなにか押し込まれているような感じがする。
天との繋がりは10段階中0といったところ。
そのプレッシャーに意識していると不安な気持ちになり胸が押し潰される。
地との繋がりを強める
苦しいので地の波動と繋がってみる。
お腹が温かくなってきた。
左の肩が痛くなる。
地の波動を強めいていく。
両足の太ももの内側が温かくなってきた。
頭がクラクラしてくる。
周天法へと移る。
周天法(丹道周天)・督脈
気海を意識してみる。
お腹全体が温かくなってきた。
しばらく意識してから会陰に移る。
会陰では練丹のイメージを行う。
会陰も温かくなってきた。
顔もちょっと火照ってきている。
尾骨を画像を見ながら意識してみる。
また両足の太ももの内側が温かくなってきた。
目の周りも温かい。
右の肩甲骨が痛くなる。
仙骨へと上げる。
玉枕あたりが温かくなってきた。
頭頂もジンジンとしだす。
命門へと移動させる。
お腹が温かくなってきた。
脊中へと移る。
大椎あたりがピリピリしてくる。
霊台へと移動する。
首があたりが温かくなってきた。
神道へと移る。
右の肩関節が少し痛くなる。
あたまのほうにエネルギーが流れている。
大椎へと移る。
また頭頂がジンジンとしだす。
腰がちょっと痛くなる。
腰の痛みが消えてから玉枕へと移る。
玉枕を意識していると胸椎がポキポキと音が鳴る。
百会へと移動する。
ここで思念波抜きを行う。
詰まりがとれてスッキリしてきた。
相手をコーティングしてから結界を自分へと作る。
Y合掌でマイナス抜きをしてから天と再び繋がってみる。
今度は繋がっていると思う。
自己ヒーリングをしてから任脈をおろしていく。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂を意識しているとお腹が温かくなってきた。
顔のルート上を通していく。
喉がどうも苦しい。
天突で邪気抜きのイメージを行う。
肩の力が抜けてくる。
膻中へと移動する。
ここもすでに温かいのでその温かさをしばらく意識してみる。
ボーとしてきたので鳩尾へと移動する。
ここで思念波抜きを行う。
最近ストレスが溜まっているのでストレスを抜くのにも有効と
気功のコーチに教えてもらった。
マニプラへと移る。
とくに問題なさそうなので神闕へと移る。
また肩の力が抜けてくる。
気海でルート上の押し流してきた邪気を焼き払う。
会陰から燃えカスをおとして周天法を終える。
練功を終えて
今日の練功後の天との繋がりは
10段階中6といったところ。