今日は寝起きより右の肩甲骨が痛くなる。
前回の24日の左の肩甲骨の痛みほどではないのでなんとか練功をやっていこう。
まずは天との繋がりを調べてみる。
今日も百会の上15センチほどにプレッシャーを感じる。
プレッシャーを意識していると喉と胸が苦しくなってくる。
胸が締め付けられるような感覚でなにか我慢しているのだろうか?
天との繋がりは10段階中0である。
プレッシャーが邪魔で上と繋がれない。
地の波動と繋がってみる。
地との繋がりを強める
地の波動と繋がってみると右肩が痛くなる。
両肩が少し温かくなってきた。
地の波動を強めいていく。
お腹が温かくなってきた。
胸の苦しさが少し楽になってきたので周天法へと移る。
周天法(丹道周天)・督脈
気海の温かさをしばらく味わってみる。
ちょっと鳩尾が苦しくなってくる。
ストレスだろうか?
会陰で練丹のイメージを行う。
背骨が少し温かくなってきた。
特に首辺りが温かい。
画像を見ながら尾骨を意識する。
右の太ももが温かくなってきた。
頭頂がジンジンとしだす。
右手の小指側が温かくなってきた。
仙骨へと上げる。
頭がクラクラしてきた。
神道が苦しくなってくる。
命門へと移動させる。
右のお尻が痛くなる。
ザラザラとしたエネルギーが大椎あたりでまとわりつく感じがする。
脊中へと移る。
神道あたりがピリピリとしだす。
右足のハムストリングスがピリピリしてくる。
霊台へと移動する。
胸椎あたりがポキっと音が鳴る。
また神道あたりがピリピリしてくる。
神道へと移る。
右の肩甲骨が苦しくなってくる。
邪気抜きのイメージを行う。
楽になってきたので大椎へと移る。
大椎を意識していると右の仙腸関節がちょっと痛くなる。
しばらく意識してから玉枕へと移る。
ここを意識していると頭痛がしてくる。
邪気を焼き払うイメージを行う。
ザラザラしたエネルギーが脳へと入っているような感じがする。
落ち着いてきたので百会へと移動する。
ここで思念波抜きを行う。
百会への上を抜いてもスッキリとしないのでもう一度調べてみる。
どうも左上のほうもあるようなのでそちらも抜く。
だいぶん楽になったので相手をコーティングしてから結界を自分に作る。
身体の周りにエネルギーを感じるので上手くできているはず。
Y合掌でマイナスを抜いてから天との繋がってみる。
頭が軽くスッとした感じがする。
自己ヒーリングを行い任脈へと移る。
周天法(丹道周天)・任脈
印堂を意識していると額がむず痒い。
顔のルートを通していく。
左肩が多少痛くなる。
天突で邪気抜きのイメージを行う。
喉が苦しくなってくる。
楽になってきたので膻中へと移動する。
天の波動を使ってヒーリングを行う。
だいぶん楽になってきたので鳩尾へと移動する。
最近ストレスが溜まっているので思念波抜きをここでもやっておく、
抜くと楽になってきたのでやはりストレスは溜まっていたようだ。
マニプラへと移る。
お腹が温かくなってきた。
神闕へと移る。
左肩と左膝がズキッとする。
幹のお尻も痛くなる。
痛みがなくなってきたので気海へ。
ここでルート上の押し流してきた邪気を焼き払う。
会陰から下へとおとして練功を終える。
練功を終えて
練功後の天との繋がりは
10段階中5といったところ。
右の肩甲骨の痛みをとるために整骨院に行きたかったが
年末でお休み中。
なのでストレッチポールを使って糊口をしのいでおります。
これやってます。